2021.11.20 08:0011月分の「交流の時間」が終了しました.7月に第1回の「交流の時間」を開催したのち,開催を見合わせていましたが,ようやく第2回の「交流の時間」を開催できました.学習した内容はABA(応用行動分析)の理論の入り口を扱いました.交流ではお子さんの気になる行動から背景を探ったり行動問題を減らすための手立てを考えたりしました.来月は12/19(日)に開催します.お申し込みをお待ちしてお...
2021.10.21 05:36活動を再開いたします。(「再開」という言葉がくすぐったい。)第1回目を開催しましたが,翌月から新型コロナウイルスの影響で活動することができませんでした。横須賀市の陽性者数は0人と続いています。このままでしたら来月の開催はできそうということで,お申し込みを開始しました。「家族の会」と銘打っていますが,家族ではない支援者や学習者も参加が可能です。主宰者は子どもはい...
2021.07.16 11:30勇気ある一歩新しい会に参加すること、参加したことないものに参加すること、最初の一歩は勇気ある一歩だなあと思います。お申し込みするだけでもとても勇気が必要。(個性にもよりますが……。)それでも子どものことを思って参加を決めた方はそれだけで「すごい!」と思います。申し込みだけでもドキドキする。会場に向かうのはもっとドキドキする。勇気をもって参加を決めた方...
2021.07.14 06:52今週末は初めての集まりです!子どもの「発達」や「行動」が気になるご家族が対象です。そういったご家族が集まり,お互いに子どもの困り感について話したり,情報交換をしたり,「発達」についての理解を深めたりします。初めての開催ですので,こちらの不手際も多くあるかと思いますが,参加するみなさまと会をつくっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。お申し込みは↓
2021.07.11 07:04なんてこった!ホームページに・お申し込み・お問い合わせを公開するのを忘れていました!「お申し込みが少ないなあ。」と思っていましたが、自分の所為でした。お申し込みはhttps://amabile001.peatix.com/から!